可愛いお化け ( ume cafe ) - 2017.08.31 Thu
ブログのタイトルとは無縁ですね(笑)

甘えん坊はっち
僕の事が大好きなのはわかるけど
近すぎるんだよな~

僕がオヤツ持っている時だけですけど。。。

そして
オヤツは強奪されました。。。

ここは月に一度は訪れているウメカフェさんです。
ここでモーニングです。
追加でゆで卵を1個注文しております。

ゆで卵にロックオンですね!

ゆで卵半分くらい食べましたけど
ほぼ強奪されたというか・・・
ですので
お写真ございません。。。

そして恒例のコスチュームタイムに!
今月は
肝試しっぽい
コスチューム

可愛いお化けの登場です(笑)
「うらめしやー」

「うらめしやー」

こんな可愛いお化けだったら
毎日でてきてもいいですよ(笑)

どれもこれも
ウメカフェさんの手作りコスチュームなんです。
写真撮影も二人がかりで
嬉しいサービスです。

モーニングコーヒー飲んだだけで
こんなに嬉しいサービスがついてきます。
素晴らしい
また来月お邪魔しますね!

はっち母監督作品の動画も見てね!
(BGM入り)
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

ミルクランドに立ち寄りました。 - 2017.08.30 Wed
マンボウと分かりますね(笑)

紀北町はマンボウの町
いたるところにマンボウがありました。

紀北町から移動中の峠にあったので
ちょっと立ち寄り
お写真(笑)

峠越えしてやってきたのは
大内山牛乳が有名なミルクランド

ここのソフトクリームは
超有名

はっち母が店内へ

地元の野菜とか

新鮮な大内山牛乳

僕は外に置いてある看板が気になって仕方がございませんでした。。。

でたな、
お魚バカおやじ。。。
って顔されました(汗)

確かに新鮮な美味しそうなアジも販売されていたようで

ちゃっかり
はっち母が撮影してくれていました(笑)

ソフトクリームも買ってきてもらっているので
もう少し待ってような

長閑な田園風景

大紀町って
素敵な場所ですね

あっ
はっち母が出てきた。

手に何か持ってるね

僕のミニソフトクリーム(バニラ)です。

この視線に耐えながら食べるのも
心苦しく。。。

もうちょっと待ってて

もう少しだけ食べたら
あげる~


そして
コーンの部分とクリームを少しだけあげました。

僕より喜んで食べていましたよ(笑)

僕は滅多にソフトクリームとか食べないのですけど
いままで食べた中で一番おいしいソフトクリームでした。
そして
これにて帰宅することに
長い旅行記事でしたけど、ご訪問くださってありがとうございました。
通常の記事に戻りますけど
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

川遊びの後のお楽しみ!(^^♪ - 2017.08.29 Tue
こちらでランチをいただくことにしました。

1年に1回は来ている
道瀬食堂さん

いつもの奥のテーブルでお食事です。
奥のスペースには
オートバイの修理品なのかカスタマイズ中なのか
バイクが置いてあるので
バイク屋の看板犬みたいでした(笑)

本日のピザメニュー表

どれもこれも美味しそうです!

ピザの他にもありますけど
うふふっ
あとでね~

トマトピザとカツオピザを注文しました。

君のは後でのお楽しみ(笑)

僕はランチ前に喉を潤します(笑)

待つこと数分
焼き立て出来立てのピザ!

これが絶品なんですよ!
トマトのピザもジューシー、
カツオピザも香ばしい魚の香とチーズの絶妙なハーモニー

美味しくいただきました。

そして、デザートは
これ!

しろくま!

暑い日でしたので
かき氷でクールダウンしてちょーだい(笑)

少しシロップが付いちゃっていたけど
待っててくれたご褒美で(笑)

1個のカキ氷を三人で分けて食べました。
家族全員で
まったりした時間を楽しみました。

あまりにもピザが美味しかったので
ローストチキンピザをお持ち帰りました。
絶品ですよ!
あと少し続きます。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

銚子川で泳ぎました (*^^)v - 2017.08.28 Mon
僕たちも一緒に泳ぐことにしました。
はっち母も楽しそうに(笑)

綺麗な水です。

ここの川は比較的に水温も高く
一緒に泳いでいても寒くありません。

僕が岩の上からカメラマンしていたので
一緒に泳ごう!
って誘いに来てくれました(笑)

僕も一緒に泳ぐ前に
可愛い写真を撮りたかったので
連写しちゃいました(笑)

早く来て~って言われましたので

では、僕もカメラを置いて
一緒に遊びますよ!

はっち母は水中カメラで遊んでいます。

ここからは
その水中カメラの写真にて
(ちょっと僕の顔が出ていますが気にしないでくださいませませ・・・)

水の中の風景は

鮎らしき魚も泳いでいました。
血が騒ぐぅー!

のんびり、ゆっくり泳げばいいのに
ドボンドボンって豪快に泳いでいてテンションあげあげ



少し抱っこして休憩させ
落ち着かせました(笑)

それから
長い時間泳いでいましたが

そろそろ合図が出るかな?
って思った矢先

「楽しかったです」の合図と言うか・・・
電池切れ(笑)

川遊びは、これにて終了。
はっち母監督作品の動画も見てね!
(BGM入り)
この後はランチに行きました。
つづく。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

海山(みやま)で川遊び! - 2017.08.27 Sun
気分はワイハー
ですけど、来てるのは三重県です(笑)

いよいよ目的地が見えてきました!

三重県の銚子川です。
綺麗な川で川遊び!

お水遊びは大好きなのですけど
これは苦手です(汗)

つり橋は苦手(笑)
ガタガタ震えながら歩いていました。

橋を渡らないでも川に降りられましたので
ご安心を(笑)

水を見た途端に
思いっきり引っ張るので
転びそうになったよ!
ロングリードに付け替えるまで大人しくしね(笑)

無邪気な子供みたいに
大喜びです。

片道3時間
この笑顔のために運転を頑張りましたよ(笑)

ゴロスリがしたかったみたいで
「ぴぃーぴぃー」
ゴロスリ専用のブルーシートは忘れて来てしまったので
ゴロスリ用ではないけど
バスタオル敷いてあげたら

大喜び。。。

ゴロスリ用のブルーシートは必需品ですね(笑)

ゴロスリして充電完了!
まだまだ泳ぎます~

この後は、僕たちも一緒に泳ぎます。
つづく。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

我が家の盆休み - 2017.08.26 Sat
我が家に盆休みがやって来ました。
たった1日ですけど
お盆休み!
もちのろん!お出かけですよ~


お盆休み中は大混雑、大渋滞ですけど
我が家のお盆休みは平日ですので、大渋滞が避けられて助かります。
ここは、安濃サービスエリア
ドッグランがあるので朝の用事を済ませました(笑)

ここに来たら
これ!

わんこ用の顔出しパネル

ゴールデンレトリバーはっち
色んな犬種に変身中です(笑)

うふふっ
頭でかっ!

わんこ用の顔出しパネルですので
遠慮なく写真撮影して遊びました。

そして、朝ごはん

この子を置いて二人で店の中に買い出しへ行けませんので
はっち母に買い出しを託して
僕と外でお留守番

お留守番中は
僕の遊び相手です(笑)

はっち母が買い出しから戻ってきました。
不思議と目の輝きが・・・

ここに来た時は
僕は毎回これ

伊勢うどん
味の表現は出来ませんが、せっかく伊勢に来ているので食べました。

そして移動
みーたろーさんイラストです。


目的地の海山に着く前に
もう一回トイレ休憩&休憩。

種まき権兵衛さんとツーショット?

あははっ
権兵衛さんに
リード持ってもらっていますね!

ここでの休憩は短めにして
出発です。

明日に続きます。
また見に来てくださいね〜
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

町内会の盆踊りに参加 - 2017.08.25 Fri
左向きの写真
今まで
あまり左向きの写真が無かった気がします。
少し違和感を感じながら
写真整理していて気が付きました(笑)

どうでもいいお話ですけどね!

大仏公園で夕方の散歩をしていると
盆踊りの音楽が聞こえてきましたので
行ってみました。

いつの間にか
盆踊りの
やぐらが組まれていました。

町の盆踊り
田舎の盆踊りです。
規模が小さくて
素敵です。

我が家の町内会も参加しているので
応援しております。

やぐらの上に乗っている方が気になって仕方がないみたいですね(笑)

怪しい方じゃないよ(笑)

そして
いよいよ盆踊りが開始されます!

一緒に踊りたいけど
はっち同伴では踊れませんので

生ビール販売の場所へ
うっしっしー

生ビールを片手に
左の端っこから順番に食べたい

毎日がスペシャルな食いしん坊な僕と一緒に
複雑な心境での盆踊りでした!

本日のブログも
上手く整いませんでした~
明日も見てねー
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

まるは食堂さん、ワンコはNGでした。 - 2017.08.24 Thu
これがシンボルマークの場所へ行って来ました。
これを見るだけで
僕のテンションあげあげ~!

どこか分かりますか?

そうです。
まるは食堂です。

まるは食堂では知多半島の新鮮な海の幸がいただけます。
しかし、テラス席がないので
ワンコ同伴は出来ません。

まるは食堂の隣にある施設
知多半島のお土産屋さん

おみやげ広場に隣接されている場所に来ました。
お土産は買えりに買って帰りましょうね!

では、お店の方に確認してから
お邪魔しましょう~

まるは食堂のドライブイン
M cafeさん
ここのテラス席でモーニングを楽しみたいと思います。

「ワンコと一緒にテラス席でいいですか?」って
お店の方に確認しましたが
なななんと!
まさかのNG!
施設内はワンコNGだそうです。。。
残念。

ルールですから仕方がございません。
モーニングしてから
お土産買って帰ろうと思いましたが、
何も買わないで帰りました。

不思議とコウメ太夫の顔ばかりが頭に浮かんでくるので
目の前にある
りんくう護岸を見て
心を落ち着かせ

釣り人を見て
たそがれました。

まるは食堂に着いたときは、僕のテンションあげあげ~だったのですけど・・・
コンビニでアイスコーヒーとパン買って
海を見て食べました。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

ミーハーな我が家(宝来ひろば) - 2017.08.23 Wed
宝来ひろばに行って来ました。

ここでは新鮮な野菜が
お値打ち価格で購入することができます。

はっち用の野菜も購入したいと思い来ました。

そんな情報もテレビ番組からで・・・
またまた中京テレビ(ローカル)番組
PS純金で大好きな高田純次さんが
紹介していましたので・・・



野菜だけなら近所にも買える場所があるのですけど
ミーハーと言うか・・・

大好きな高田純次さんも来ていた場所ですからね
来てみたかったんです。
僕も平成の高田純次と言われるけど・・・

野菜ばかり販売していると思ったら
鮮魚もあるみたい!

魚の日だって~
この日はクーラーまで持参していなかったので
お魚さんは、やめとこう。

テレビで紹介されただけではなく
お値打ち価格で野菜が買えるだけあって
人気の場所みたいです。

混雑してきましたので
買い物は、はっち母に任せて
僕たちは裏側へ

この風景も素敵ですよ
ロングリード付けて遊ばせてあげたいくらい

まだまだ暑いですので
エアコンのついた車に乗って
買い物が終わるのを待っていました。

購入した野菜の写真はありませんが
キャベツ(はっち用)
オカヒジキ?
トマト
モロヘイヤ
ほか
いろいろと買って帰りました。

ミーハーな我が家の行動でした(笑)
明日も見てねー
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

はっち、栄養満点の真鯛を食べる! - 2017.08.22 Tue
はっち子分にリードを持ってもらい
あの場所へ行って来ました。

不思議だな~
子分の事が大好きなんです。

僕の事が好きなはずなんですけどね!

悲しいけど
どうも子分の方が好きらしい。。。

はっち子分と二人で
魚屋さんで魚の調達してくるので
待っててね!

ピチピチのイワシ
これは美味そうだ!

目の保養の
マゴチ!

想像力豊かなので(笑)
自分で釣り上げたことを妄想できる
真鯛!

この日は天然真鯛の刺身を購入しました。


お魚大好き一家です。
はっちも大好物ですね!

新鮮な真鯛の刺身
出来立ての
ウマウマです!
栄養満点で夏バテ対策だな、はっち


土用の丑の日も終えましたが
魚屋さんの大将の疲れが取れていなさそうですので、ウナギの注文は
もう少し後だね!

一家そろって(1わん含む)
お魚さん食べて夏バテ対策しております(笑)
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

沖縄のお土産「わんすこう」 - 2017.08.21 Mon
はっち子分からお土産いただいちゃいました。
嬉しいね!

僕が福井の敦賀で合宿生活しているような時に
はっち子分は沖縄でバカンス(お仕事)
でも、
お土産買ってきてくれたので

沖縄の国際通りで買ってきてくれました。
可愛い麦わら帽子!

似合いますよ!

嬉しいお土産です。

これも
沖縄っぽいスカーフ

とっても似合いますよ!

うふふっ
可愛いモデルさんです(笑)

国際通りにある店らしく
この前行った時には気が付きませんでした。
「さーたーわんだぎー」だって(笑)

どれもこれも
はっち子分のお土産

はっちへのお土産が何より嬉しいです。

はっち子分よ!
ありがとう!
仕事で沖縄行っていたのに
バカンスだとか言ってしまい、
ごめんね・ごめんね~

はっち母監督作品の動画も見てね!
(BGM入り)
明日も見てね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

何をするにも一生懸命 - 2017.08.20 Sun
ピンクの袋の中にアイスノンみたいな物が入れてあるので
冷たくって気持ちがいいみたいです。

スタミナ温存、長生きしてほしいので
会社の仕事中も
のんびりとした時間を過ごしています。

昼寝ばかりでは運動不足になりますので
ある程度の運動も必要です。
夕方の散歩はロングリード持参で大池公園へ!

あっと言う間の6歳ですけど
まだまだ若いですよ~

走るときは思いっきり走ります(笑)

手加減できませんけど・・・

ゴロスリも手抜き無し(笑)

昼寝するのも走るのもゴロスリするのも
何をするにも一生懸命です。

健気で可愛いところです。


アートの前で走って
満足できたみたいです。

いっぱい走ったので
帰ろうか(笑)

大池公園でブラックバス釣りしている方が大勢いらっしゃいます。
釣りの様子を少しだけ見学してから
帰りましょう(笑)

明日も見てねー
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

やっぱり夏はプールですね! - 2017.08.19 Sat
ディニーズガーデンでのプール遊びです。
いつものメンバーも合流

ハナちゃんです。

ボールを咥えたり
眺めたりして(笑)遊んでいました。
微笑ましい光景です。

我が家のお嬢ちゃんも
モモちゃんジャーキーでエネルギー補充できましたので
引き続きプールで遊びました。

ボールが気になっているハナちゃん

この姿、癒しですね~

リオちゃんも
豪快な入水方法にてプールで遊んでいます(笑)

楽しく泳いでいる写真のように見えますが
ハナちゃん、温泉ですか?(笑)

この日は、泳げない子や水泳がはじめての子が多く
みんな一生懸命に水泳の練習をしていました。

溺れていないか心配になるような泳ぎ、
そんな子たちを見て
これまた癒されますよ!

はっちも泳げない子を見守っているかのように見えました。
(少し親バカっぷりが出ておりますけど・・・)

えーっと、
君は完全に溺れかかっていたと思うけど・・・
それでも何回か溺れそうになりながら泳ぎが上達していましたね!

そして、ランちゃんも合流!

キレ走りも最高だったね(笑)!

そして
ゴロスリも
このネットが気持ちいいらしい(笑)

楽しかった水遊び
やっぱり夏はプールですね!

明日も見てねー!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

炎天下のディニーズガーデン - 2017.08.18 Fri
この季節はプールへ直行ですね!

最近になって
ようやくMyプラーで遊んでくれるようになりました。

誰かにMyプラーを取られそうになると
「うー!」
って言っていましたけど(笑)

みんな仲良くね!

他の子たちも
この暑さですのでプールでクールダウンです。

涼しいね!

僕のカメラに興味津々(笑)
お名前を聞き忘れてしまいました。。。

我が家のお嬢ちゃん
あっと言う間に
Myプラーに飽きたみたいで・・・

オモチャ無しで
普通に泳いでいました。

いったんプールからあがり
体ふきふき

繋がれていると大人しいです(笑)

そして
ゴロスリして

ランチに行くことにしました。

この炎天下のランでは
走れませんね!

涼しいカフェに行って
ランチしました。

定番のカレー

君にはモモちゃんジャーキー持ってきたので
あげるね!

つづく。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

バーベキュー&川遊び!(四季の森) - 2017.08.17 Thu
四季の森で
バーベキュー&川遊び!
はっち母もフィンを付けて泳ぎました。

僕は酔っぱらってしましたので、足までですけど
みんなも泳ぎます。

水がきれいで
気持ちがいいね!

ルカ君
川の中に
お肉は無いよ(笑)

川から出たら肉食べような
ルカ君

永遠のパピー
サム君(笑)

LUNAちゃんは
木が大好きだね!

ワンコは岩の上から飛んでいました!
サム君

お見事なスプラッシュ!

時にはオッサンもスプラッシュ(笑)
(僕じゃないよ)

そんなサム君は
何回も飛んでいたね!

我が家のお嬢ちゃんは
飛べませんけど
仲良く泳いでいました。

みんなでバシャバシャしているので
釣り師の方に迷惑だったかな?
失礼~


川から出ると
まだまだBBQです。

じゃんじゃんお肉が出てきました。
準備して下さったサラちゃんのパパさんママさん
本当に感謝です。

聞き耳を立てていた
ルカ君
お肉?

お肉です。

モモちゃんイカもあったね!

まさにバーベキューって感じ
僕が焼くと
こういう風になりんませんので
邪魔しないように見ていました。

楽しいBBQ
お肉も美味しかったね!

はっちにも肉あるよ!

それぞれ楽しんでいました。
マル君

ちょっと疲れちゃったかな?
ハナちゃん

ルカ君は甘えん坊に

あははっ
ルカ君、
珍しい姿ですね!

デザートには
こんな素敵なスウィーツ!

楽しいね!

みなさん
ありがとうございました。

本当に楽しい時間を過ごしました。
また遊んでくださいね!
はっち母監督作品の動画も見てね
(BGM入り)
明日も見てね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

四季の森でバーベキュー&川遊び!(写真多いですよ(^_-)-☆) - 2017.08.16 Wed
はじめに
お誘いいただきありがとうございました。
最後の方の事を覚えていなく・・・
後片付けもしていない気が・・・申し訳ございません。
帰宅後は翌朝までトイレとお友達になり、
僕の足は酔っぱらって転んだのかと推測しますが傷だらけ。。。
冷蔵庫には買った記憶がない山盛りのトマトとトウモロコシ。。。
(帰りに道の駅で買っていたそうで。。。)
いろいろと失礼いたしました。

楽しかった日の事を綴りたいと思います。
高速道路の渋滞で、少し到着が遅くなってしまいました。
少し遅れてしまいましたけど
皆さん、よろしくね!






バーベキューに参加させていただく前に
川でクールダウンしました。

いつものように
ロングリード装着で

こうやって遊びます(笑)

雨の影響かと思いますが
川の流れが速かったので、気をつかったりして遊びました。

クールダウンも適当に終え

濡れたコートは天日干し(笑)

では、お邪魔しまーす!
生ビールの魅力には勝てませんね(汗)

アウトドアど素人の我が家
お言葉に甘えて

ルカ君のテントに入れていただきました。

ママさんも可愛がってくださって
ありがとう!

テントの下で
お肉ですね!

僕は、これ!
ビールサーバーなんでしょうか?
出来立ての生ビールで
超うみゃ~!

おっマル君
楽しんでる??

カメラ目線がバッチリだったね!

バーベキューもゴージャスに

今回は僕たちが焼いていないので
じゅーじゅー言っていました!

みんなにもお肉ですね!

僕が冷ました肉を持っている時だけは
人気者になれました(笑)
LUNAちゃんも
まいうー!

美味しいお肉

ルカくんも食べたね!
どえりゃーうみゃーがや!

たっぷりの
お写真
まだまだありますので、今日はここまでで
明日の記事に続きます。
明日も見てね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

茶房 楽蔵さん わんこ同伴OK!です。 - 2017.08.15 Tue
酒屋さんみたいでしたけどテラス席があるので
ピットインしてみました。

テラス席があれば
一緒に楽しめるかもね!

しかもモーニングって書いてあるし(笑)

酒屋さんが経営している店みたいです。
茶房 楽蔵さん

お店の方に聞いてみたら
快くテラス席でどうぞーって!

たぶん今まででワンコ同伴で入店したのは
僕たちがはじめてかと思います。


はっち同伴で
モーニングです。

写真撮影も可ですので
遠慮なく(笑)

お店の方が
とっても優しくしてくださって
テーブルを綺麗にしてくださったり
蚊取り線香とかも
嬉しいですね!

モーニングだけでも豪華!

楽しみですね!

僕のモーニングセット
アイスコーヒーに

手毬おにぎり・サラダ・イチジク

豆腐に玉子もついてきました!

はっち母はグリーンティーで

これで400円!
ちょーお得です。
一品一品が丁寧に仕上がっていて
どれもこれも美味しいです。

こうやって食べれるのですから
倍の金額でもOKなんですけど(笑)

最高のモーニングだね!

茶房 楽蔵さんは
ワンコ同伴OKのテキサスキングバーガーさんの隣です。

茶房 楽蔵さん
リピーター間違いなし!
素敵なお店見つけました。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

モモちゃんからの贈り物! - 2017.08.14 Mon
お届け物でーす!
ってヤマト運輸の方が持って来てくださいました。
宛名が
「・・・はっち」と書いてあります。

「・・・・はっち」で荷物が届くのも笑えますけどね!
君のために届いた荷物

なんと!
旬のイチジクが届きました。

いつもお魚ジャーキーをいただいている
モモちゃんからの
贈り物!
ありがとうございます。

いままで見た事も食べたこともないイチジク

何者なんだ???
って不思議そうに見ていました(笑)

イチジク食べるかな?

その前に
お決まりの写真です(笑)

って心配しておりましたが
心配無用で・・・
手品みたいに手のひらからイチジクが消えました(笑)
コメント頂いて、イチジクはワンコNGということがわかりました。
真似して決してあげないでください。
はっちは少量でしたので、その後何事もなく無事でした。
コメントありがとうございます。
以後気をつけたいと思います。

そして、こちらはポポーという果物みたいです。
こちらも美味しく食べました!
これまた強奪されてしまいましたので、
食べているシーンはございません。。。

モモちゃん
いつもありがとうございます。

少し前の内容の記事になってしまいましたが
とっても美味しくいただきました。
少し冷凍にするとシャーベットイチジクみたいになって
美味しいですよ~!
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

飛騨高山の清見庵で蕎麦を食べる - 2017.08.13 Sun
年に1回は来たいと思っている場所です。
ワンコも一緒にテラス席で蕎麦をいただけるお店なので
ワンコ連れにも人気店です。

ワンコ連れの方々でテラス席は満席かと思い
順番待ち

待っている間に
地下水とか

外の景色を楽しもうと思っていましたが

待つこと1分
はっちさーん!って呼ばれました。

偶然にもテラス席が空いていたみたいで、待ち時間なしで食事することが出来ました。
蕎麦好きにはたまらないメニューです(笑)

蕎麦を注文して出てくるまでは

おやつ(モモちゃんジャーキー)あげたり

お嬢ちゃんと遊んだり

そして登場!
僕の天ざる蕎麦です。
しかも大盛!

なんで大盛にしたかと言うと
うふふ

天婦羅も美味しいです。
かぼちゃは苦手ですけど・・・

これは、はっち母の注文品
女子っぽく
少ない蕎麦だなーって思っていたら

がっつり天婦羅も付いていたので

ぼりゅーむ満点!

さてさて
僕の大盛ざる蕎麦
大盛にした理由は(笑)

はっち用に蕎麦を大盛にしたんですよ!

真剣な顔、
貴重な表情(笑)

正真正銘の
わんこそば(笑)

大盛にしたのはいいのですけど
蕎麦の量が
度を越えた量かと・・・
吉野家の牛丼で例えると牛丼特盛かと。。。

蕎麦好きなので食べれない量ではないけど
食べるの手伝ってね!

わんこそば
何杯食べたのでしょうか??
(笑)

テラス席で食べる蕎麦、最高です。
はっち同伴で食べる蕎麦、特盛です!
満腹ですね!

はっち母監督作品の動画も見てね
(BGM入り)
楽しい日帰り旅行でした。
明日も見てねー
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

WAN-WAさんで川遊び! - 2017.08.12 Sat
飛騨高山にあるドッグラン、WAN-WAさんに行って来ました。

凛ちゃん、一歩くん
お邪魔していますね!

我が家のお嬢ちゃん
めったに出来ないノーリードで
テンションあげあげ(笑)

一人でも川遊びしていました(笑)

楽しいね!

僕も一緒に川に入って写真撮りましたよ!

いっぱい泳いだらランへ走って行って
ゴロスリしていました。
カメラ目線は欠かせません(笑)

水から出ると
暴れん坊に・・・

はっち母が
吹っ飛ばされていました(汗)

あーぁ
怒られるぞー

叱られていましたが
へこたれません(笑)

ランで遊んだり川で遊んだり
大忙しでしたね!

たっぷり遊んだ後は
カフェに行きました。
凛ちゃん

一歩くん
お出迎えありがとう~

アイスコーヒーのんで
少し休憩させていただきました。

WAN-WAさん
お邪魔しました。
とても楽しい時間を過ごせました!
はっち母監督作品のユーチューブ動画も見てねー
(BGM入り)
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

飛騨高山のドッグラン WAN-WAさんへ - 2017.08.11 Fri
この日はWAN-WAさんへ行こうと思って出発したのですけど
寄り道が多く・・・
更新が遅くなっております(汗)

ドッグランに入ると
テンションあげあげ~
そして
激写(笑)
飛んでた。

アジリティー施設もありますけど
出来ませんので(笑)

ひろーいランで
思いっきり遊びました。

時には草むらでも
遊びます。

久しぶりのWAN-WAさんで
好きなように遊ばせました。

真夏日ですので
ランで長時間は遊べなく

WAN-WAさんの前の小川で
クールダウン

小さい小川ですけど
我が家のお嬢ちゃんにとっては、ちょうどいい

流れが急だと怖がって泳がないので
これくらいがベストですね!

僕も海水パンツを履いて
一緒に川に入りました。

マイボールもレトリーブして遊びました。

分かりますか?
いつもと違う光景なんです。

ロングリード装着しておりません。
他の場所では出来ませんが、
ここでならノーリードで遊ばせられると判断してリードを外しました。
喜んで走ったり泳いだりしていましたよ!

そして・・・

明日に続きます。
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

ワンコと一緒に五平餅(岐阜県郡上八幡) - 2017.08.10 Thu
せせらぎ街道の峠にある五平餅のお店に立ち寄りました。

ここのお店は何回か来たこともあります。
一緒に美味しい五平餅が食べれる貴重なお店

川の流れの音も聞こえてくる
清涼感たっぷりの
せせらぎ街道
ここでの五平餅は五臓六腑にしみわたりますね!

お店の中も
風情があります。

ぎょぎょぎょ・・・

僕たちは店の外の
ちょー涼しい場所でいただけます。

五平餅

胡桃の味噌味の五平餅
はっちの顔くらいの大きさです(笑)

サービスでお茶をいただけるので
はっち母が店の中にお茶を取りに行っている間は
こんなに大人しく・・・
あみん?

フードギャングなのですけど
こうなると
何をやっても振り向いてくれません。。。

たとえあなが ふり向いてくれなくてもー
(Byあみん)

お茶も届きましたので
五平餅を食べましょうね!

申し訳ない、2本しか買っていないのです。
君は食べれないのです。。。

味噌の部分以外を少しだけ食べさせようと思っていたのですけど
この様になりました。。。

はっち母に叱られていましたけど(笑)
反省しているようには見えませんね。

僕が食べ終えた五平餅の某も楽しんでくれました(笑)
しーはーしーはー(笑)

腹ごしらえも終え
ようやく目的地に向けて??出発です。
明日も見てね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

郡上八幡で同姓同名のお店(はっち) - 2017.08.09 Wed
郡上八幡のコケコッコ村に到着しました。

たまごの直売所です。

たまごの自動販売機
これは珍しいですね

敷地内には、可愛い動物たちも

下調べしないで来てしまいました。
ここは、わんこ同伴NGでした。。。

出発前日のテレビ番組(中京テレビのローカル番組です)
PS純金で紹介されていました。
郡上八幡に行くので、ついでに行こうと思って行ってきました。



名古屋コーチン卵かけごはんも食べれませんでしたけど
卵は購入しました!

魚釣り用の大きなクーラーに卵を入れて
コケコッコ村から移動して
つづいて明宝に

道の駅の明宝
ここで休憩です。

朝早い時間でも暑いですので
水分補給は欠かせません。

郡上八幡の美味しいお水!

なんで頭が濡れているかは
ご想像にお任せいたします(汗)

郡上八幡の郡上おどりの季節
風情があっていいですね!

ここは野菜も美味しいんです。
新鮮な山の幸、大好物なので帰りに買って帰ろうな!はっち。

そして、行くことを忘れてしまった店の紹介。。。
前日の夜にテレビ(PS純金)を見ていると
郡上八幡で同姓同名の店(はっち)が紹介されて
うぉ~!
こんな店があるのか~!
ビックリ~!
テレビ見ながら
明日行くぞ~!
嬉しくなって
ビールをぐびぐび~!





お店の前で写真撮って、食べ歩きしたり・・・・
前日までは、いろいろと妄想しておりましたが
嬉しくなって飲みすぎたのが失敗の原因かと思われます。。。
行くことを完全に忘れていました。
備忘録(汗)
次に郡上八幡に行った時、立ち寄りたいと思います。
明日も見てねー
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

ワンコは空には飛べませんでした。 - 2017.08.08 Tue
またまたのんびりと更新しますので、見てくださいね~

新しい車で行って来ました。
その車のカーナビが、我が家のお嬢ちゃん並みの
じゃじゃ馬。。。
言う事聞かないのか?操作方法が間違っているのか?
カーナビがありながら岐阜県の郡上八幡で
まさかの迷子に(汗)
そのお蔭で??さまよいながら走っていると気球が見えました。
さっそくピットイン!

じゃじゃ馬カーナビのお蔭で
迫力満点の気球の近くで写真撮影させてもらえました。

そこにはポスターが貼ってあり
うぉー!
これは!

大好きな
ぐっさん!
東海テレビ番組の「ぐっさん家」で訪れていたようです。

これが水陸両用車
乗りたい!

水陸両用車のエンジンの音が大きく
少し怖そうにしてしまったので
乗るのは諦めました。

僕も乗ったことがないのですけど
気球で空を飛んでみたくなりました。

受付中

はっちと一緒に気球に乗れると
楽しいだろうな~

少し離れた場所で待っていたのですけど
お店の方の声が聞こえてきました。
「ワンコは・・・・」

はっち母の交渉結果
ワンコはNGでした。
(ケージに入れたりすればOKみたいです)

気球に乗れなかったのは
ちょっと残念でしたけど
迫力ある気球が間近で見れて感激です。
つづきます。
明日も見てねー
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

イソノサザエで涼を楽しむ - 2017.08.07 Mon
少し明るいうちから
生ビールです(笑)

はっちが来ると味付けなしキャベツがお通しになりますよ!って
店員のお姉さんも言ってくれました(笑)

嬉しいですね!

もうブログのタイトルで
お分かりになていると思いますが
この日もイソノサザエさんにお邪魔してきました。

新鮮な魚貝類ばんばん!
片名市場の名前を見るだけでテンションあげあげ~

新鮮な貝類は
串のかつお君が焼いてくれます(笑)

注文した貝が焼けるまで
鯵の刺身ですね。
嫌な予感がしていると思いますけど・・・

うふふっ
お決まりの眉毛(笑)

この眉毛に使ったワカメは
ちゃんと僕が食べました。

サザエが焼きあがりましたけど
これは僕たちだけでいただきます(汗)

続いての注文品は

ツバスの刺身

これも美味でしたね!

楽しくなって
じゃんじゃん注文しちゃいました。

マグロの刺身です。

まいうーだね

かれこれ生ビールを何杯飲んだのか記憶もございませんが・・・
〆の食事で注文したのが
これ!
〆のお茶漬けとは真逆(笑)

とても〆の食事には見えません。
でっけー真鯛の塩焼き(笑)

最初に注文すべきお得感たっぷりの
真鯛の塩焼き
イソノサザエさんのお勧めみたいです。
ボリューム満点&マイウーな塩焼きです!

真鯛の塩焼きのお蔭で
ハイボール追加注文できました(笑)

楽しい時間を過ごしました。
イソノサザエさん
ありがとうございました。
またお邪魔しますね!

はっち母監督作品の動画も見てね!
(音楽入り)
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

たまにはカメラを置いて - 2017.08.06 Sun
この日も夕方の散歩のことです。
しかも近所の大仏公園
毎回同じような内容で・・・

前回来た時に飲んだ
冷たいお抹茶は
美味しかったな~

今日は
お抹茶ではございませんよ~
僕の少ないお小遣いでは
そんなに頻繁に飲めません(笑)

いつもの大仏さんの方へ歩きます。

動かざること山のごとし

大きすぎて一緒に撮影できませーん!

その大仏から駅側へ歩くと
これまた大きな
仁王像

これで大きさが分かるかな(笑)
はっちの顔より大きい足

大仏も迫力があるけど
仁王像も迫力満点です!

ここの場所は
ちょっと蚊が多いけどね。。。

それでは、仁王門見学も終えましたので
いつもの場所へ
レッツゴーです。

カメラより遊びを優先したので
唯一の1枚
しかもピンボケで失礼~

たまにはカメラを置いて
一緒に走るのも楽しいですね!
明日も見てね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

女子力向上! - 2017.08.05 Sat
失礼~
某大手ショッピングモール内にある
サロンへ行って来ました。
美味しいものが食べれる場所ではございません(笑)

足裏カット&肛門おしぼりをお願いしました。
手強いお嬢ちゃんを相手してくださって、ありがとうございました。

諦めが悪い・・・

暴れん坊ですので
お姉さん二人がかりで・・・
ありがとうございました。

無事に足裏カット諸々を終え

可愛い足になりました!

はっち母に頑張った??ご褒美をおねだりしていました。

お肉~

そして、お肉とまではいきませんが
ご褒美を買いに

雨合羽(ポンチョ)みたいな服を買いに行きました。

お嬢ちゃんにとっては、肉とか魚の方が良かったと思うのですけど

女子二人で
ながーい時間
どっちにしようか悩んでいましたよ

楽しそうに試着してね!


その姿を見て
幸せな気持ちになれました。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

NEWはっち号の登場!(納車式は、てんやわんや・・・) - 2017.08.04 Fri
(納車式は、てんやわんや・・・)
シャンパンの登場です。
昼間っから乾杯です(笑)

ノンアルですけどね!

はっちも一緒に乾杯に参加しています(笑)

シャンパン片手に和菓子です。
今月の和菓子は、ずんだ餅
これもマイウーです。

不思議と
はっち子分までシャンパンで乾杯しておりますけど・・・
実は、ディーラーまで乗せて来てもらったんです。
子分よ!ありがとう!
シャンパン飲んだから車買えよ(笑)

ここで子分とはお別れ、
無事に乾杯も終え

いよいよ格納庫へ移動です。

ディーラーK君の嬉しいサプライズもあり

嬉しいですね!
全員で大喜びです。

いよいよNEWはっち号の登場です。

みーたろーさん イラスト
可愛いラインスタンプありますよ~

テープカットの準備も万端!

車買う時の約束事で
テープカットと納車式には
はっち同伴OKが条件でしたので。。。(汗)

我が家のお嬢ちゃん(はっち)の顔が、真剣な表情
こんなに真剣な顔してるのを久しぶりに見ました(笑)

この後のテープカットの時のクラッカーの音で
ビビリ・・・
納車式が、てんやわんや。。。

ワンコ同伴で納車式
楽しく幸せな時間でした。
そして
NEWはっち号で
日本全国に行きたいと思います。
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

風流ですね! - 2017.08.03 Thu
東海市のしあわせ村(聚楽園公園)の「嚶鳴庵」(おうめいあん)さんで、
7月から始まった冷たい抹茶をいただきに行ってきました。
夕方は4時までしか開いていないので
少し早めの時間に来てみました。
おまっちゃん
君はお抹茶を楽しめないのですけどね・・・
素敵な庭園もあるので
見学させていただきました。
茶室には入れませんので
お店の入り口横でいただく事が出来ます。
ここのスペースです。
僕が勝手に思っていることなんですけど
穴場スポットだと思います。
ワンコと一緒にお抹茶を楽しめる場所なんて珍しいと思います。
これが冷たい抹茶と和菓子セットです。
お洒落な和菓子
名前まで分かりませんが、この和菓子
一口で食べたら申し訳ないくらい綺麗に造ってあります。
こちらは、はっち母の
小豆の上に
イカの刺し身が乗っているみたいで美味しそうです。
冷たい抹茶も美味!
まさに風流ですね~
はっちも庭園を見て
たそがれていました。
きっと、こう思っていると思います。
「風流ですね~」
秋の気配も感じながら
楽しいひと時を過ごしました。
はっち母監督作品の動画も見てね
(BGM入り)
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと
箸(はし)より重い物を持ちません ((+_+)) - 2017.08.02 Wed
いつもより荷物が多いのは気のせいでしょうか??

はっち用のウンチ袋入れ
これを僕が持って歩いているのですけど
自分で持ってくれないかな~って思い

首からぶら下げてみました。

荷物持ちなんて!
ご立腹でございます。

しかも、鼻水まで垂れちゃいました(笑)

我が家のお嬢ちゃんは
お姫様なので
箸(はし)より重い物を持ちません(笑)

荷物は僕が持っておりますので
笑顔に戻りました。

お姫様なんです。。。

そんなお姫様には

お花が似合いますよ!

取手市の大会でいただいたバッグ
ウンチ袋入れにしちゃっていますけど
大事に使用させていただいております。
取手市の皆様、
お気を悪くなさらないでくださいませ!
明日も見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと
