渥美半島の菜の花は満開だ - 2015.03.18 Wed
愛知県の渥美半島の先っぽ
伊良湖へ行ってきました。
平日に休暇を1日だけいただき、少し申し訳ない気持ちでしたけど
せっかくなので楽しんで行ってきました。
その様子を更新しております。
行ってきた場所は、
「渥美半島 菜の花祭り」

ここで入場料を支払います。
1人100円
入場料というか基金のようです。
来年も見に来たいので、ちゃーんと支払いました。
土日は、すごい人だと
ネットで調べました。
この日は、平日にも関わらずたくさんの方々で賑わっておりました。
菜の花は満開!
記念写真スポットも多々ありましたが
やっぱり菜の花まみれの写真がほしく
じゃーん!
菜の花の中の
はっち(笑)
えへへ~
天気が良ければ
もっと綺麗な写真が撮れたんですけど、曇りでしたので仕方がございません。
菜の花De迷路
はっち一家は方向音痴なので
本当に迷子になると困るので迷路には入りませんでした。。。
地元の野菜も販売していたので
セロリとブロッコリーを購入。
そして、これ
「冬のいちご花火」というらしい
はっち母が1本ペロッと(笑)
土日には、もっと店が出ているようで
大アサリ煎餅とかあるようです。
食べたかったな~
移動しようと思ったころから、雨がポツポツ。。。
天気予報では、夕方まで曇りの予報だったんですけど。。。
あ~、天気予報士のいじわる。。。
つづく

ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
この画像をポチッと
にほんブログ村
伊良湖へ行ってきました。
平日に休暇を1日だけいただき、少し申し訳ない気持ちでしたけど
せっかくなので楽しんで行ってきました。
その様子を更新しております。
行ってきた場所は、
「渥美半島 菜の花祭り」


ここで入場料を支払います。
1人100円

入場料というか基金のようです。
来年も見に来たいので、ちゃーんと支払いました。


土日は、すごい人だと
ネットで調べました。
この日は、平日にも関わらずたくさんの方々で賑わっておりました。

菜の花は満開!


記念写真スポットも多々ありましたが

やっぱり菜の花まみれの写真がほしく

じゃーん!

菜の花の中の
はっち(笑)

えへへ~

天気が良ければ
もっと綺麗な写真が撮れたんですけど、曇りでしたので仕方がございません。

菜の花De迷路

はっち一家は方向音痴なので
本当に迷子になると困るので迷路には入りませんでした。。。

地元の野菜も販売していたので
セロリとブロッコリーを購入。

そして、これ

「冬のいちご花火」というらしい
はっち母が1本ペロッと(笑)

土日には、もっと店が出ているようで
大アサリ煎餅とかあるようです。
食べたかったな~
移動しようと思ったころから、雨がポツポツ。。。
天気予報では、夕方まで曇りの予報だったんですけど。。。

あ~、天気予報士のいじわる。。。
つづく










ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
この画像をポチッと


にほんブログ村
● COMMENT ●
ぷう&あんのママさんへ
菜の花は綺麗でしたよ~
天気が良ければもっと綺麗に見えたんだと思います。
あははっ
次は、もちろん釣りですよ!
はっち&メバルの写真公開も近づいてきましたよ~
たぶん。。。
菜の花は綺麗でしたよ~
天気が良ければもっと綺麗に見えたんだと思います。
あははっ
次は、もちろん釣りですよ!
はっち&メバルの写真公開も近づいてきましたよ~
たぶん。。。

満開の菜の花と、ニコニコ笑顔のはっちちゃん♪
とってもよいお写真ですね~!
私もそんな写真撮ってみたいなぁ
ちなみに、はっちちゃんの後ろには、
お供の方が隠れているのかな?(笑)
はっち母さんのイチゴも大きくて美味しそう~♪
とってもよいお写真ですね~!
私もそんな写真撮ってみたいなぁ
ちなみに、はっちちゃんの後ろには、
お供の方が隠れているのかな?(笑)
はっち母さんのイチゴも大きくて美味しそう~♪
小吉母さんへ♪
菜の花満開でとっても綺麗でしたよ~
小吉さんもきっといいモデルになってくれると思います(^^ゞ
後ろで必死に黒子しました(はっち母です)
はっちも一生懸命モデル頑張ってくれました。
ご褒美もいっぱい食べて、満足してくれましたよ~
イチゴの酸味ととチョコレートの甘味が絶妙で
来年も食べに行きたいな~
春の渥美半島、お勧めですよ(*^_^*)
小吉さんもきっといいモデルになってくれると思います(^^ゞ
後ろで必死に黒子しました(はっち母です)
はっちも一生懸命モデル頑張ってくれました。
ご褒美もいっぱい食べて、満足してくれましたよ~
イチゴの酸味ととチョコレートの甘味が絶妙で
来年も食べに行きたいな~
春の渥美半島、お勧めですよ(*^_^*)
今日はありがとうございました~!!
カフェがお休みでせっかくならと思い受けたしつけ教室!!
長居したおかげではっちちゃんに会えた~~~@@!!
いつもコッソリ読ませていただいてましたm(_ _)m
又お会い出来たら嬉しいです♪♪
カフェがお休みでせっかくならと思い受けたしつけ教室!!
長居したおかげではっちちゃんに会えた~~~@@!!
いつもコッソリ読ませていただいてましたm(_ _)m
又お会い出来たら嬉しいです♪♪
ケリーママ さんへ♪
こちらこそ、ありがとうございました!(^^)!
ツーショットうまく撮れなくてごめんなさい(^_^.)
次回、お会いしたときにチャレンジさせてくださいね~
ブログ読んでいただきありがとうございます!
ただの親バカブログですが、見ていただいた上に
コメントまでくださって、感激です。
また、見に来てくださいね~
ツーショットうまく撮れなくてごめんなさい(^_^.)
次回、お会いしたときにチャレンジさせてくださいね~
ブログ読んでいただきありがとうございます!
ただの親バカブログですが、見ていただいた上に
コメントまでくださって、感激です。
また、見に来てくださいね~
トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/1045-1e23e19c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
黄色い菜の花とはっちちゃんはお似合いです。
はっちちゃん家は既にお花見、梅と河津桜、菜の花で3回目かな?
次は何でしょう?