ひるがの高原で雪遊び? - 2016.02.27 Sat
またまた雪遊びに行ってきました。
まだまだ目的地に到着していないのですけど
既にこの状態(笑)
ケイチーさん一家と彩音ちゃん伝次郎くん一家と遊びに行ったときは
それほど雪は無かったのですけど
今回は大雪!
久しぶりの雪道運転でした。
車の事は、よく分かりませんがAWD?で四輪駆動と聞いていました。
どうやって四輪駆動にするのか?
自動で四輪駆動に変わるのか??
お恥ずかしい話ですけど、オーナーズデスクに確認して分かりました。
今更ですけどフルタイム四駆だったことを教えていただき・・・情けないですけど。。。
細かいことは気にしないで(笑)
雪道の醍醐味と言うか楽しんで運転しました。
そして途中の休憩ポイントに到着早々・・・
雪の冷たさに感動し
しっかりゴロスリしてくれました(笑)
途中の休憩ポイントは
前回も立ち寄りました「ひるがの高原サービスエリア」です。
大雪で、前回の時とは全く違った景色でした。
記念写真撮ろうとした前から
こんな状態。。。
まだゴロスリしたかったようで
リード繋げられて、やや不機嫌です。
ここにリード繋げるのも一苦労だったんです。
ややアクシデントもあり。。。
証拠の動画どーぞ
僕がズッコケて
さぞかし満足だったのでしょう。
心の声が聞こえたよ!はっち
これにて
ひるがの高原から移動し
高山の道の駅でトイレ休憩して次の目的地に行きました!
休憩ばっかりって顔されましたけど・・・
この後、思いっきり雪遊び!です。

ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと
まだまだ目的地に到着していないのですけど
既にこの状態(笑)

ケイチーさん一家と彩音ちゃん伝次郎くん一家と遊びに行ったときは
それほど雪は無かったのですけど
今回は大雪!
久しぶりの雪道運転でした。

車の事は、よく分かりませんがAWD?で四輪駆動と聞いていました。
どうやって四輪駆動にするのか?
自動で四輪駆動に変わるのか??
お恥ずかしい話ですけど、オーナーズデスクに確認して分かりました。
今更ですけどフルタイム四駆だったことを教えていただき・・・情けないですけど。。。
細かいことは気にしないで(笑)
雪道の醍醐味と言うか楽しんで運転しました。

そして途中の休憩ポイントに到着早々・・・

雪の冷たさに感動し

しっかりゴロスリしてくれました(笑)

途中の休憩ポイントは
前回も立ち寄りました「ひるがの高原サービスエリア」です。
大雪で、前回の時とは全く違った景色でした。

記念写真撮ろうとした前から
こんな状態。。。

まだゴロスリしたかったようで
リード繋げられて、やや不機嫌です。

ここにリード繋げるのも一苦労だったんです。
ややアクシデントもあり。。。
証拠の動画どーぞ
僕がズッコケて
さぞかし満足だったのでしょう。
心の声が聞こえたよ!はっち

これにて
ひるがの高原から移動し
高山の道の駅でトイレ休憩して次の目的地に行きました!

休憩ばっかりって顔されましたけど・・・
この後、思いっきり雪遊び!です。









ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

● COMMENT ●
マイロおやじさん
でしょ(笑)
どさんこですから~
たまーに気が狂ったように
突進(激突)してくるんですけど。。。
いっぱい遊びました。
またご訪問ください。
でしょ(笑)
どさんこですから~
たまーに気が狂ったように
突進(激突)してくるんですけど。。。

いっぱい遊びました。
またご訪問ください。

こんにちはにゅ~。
雪がいっぱいあって楽しめましたね~。
イキイキお姫様!
雪道の運転は、お互いに気をつけましょう~!
雪がいっぱいあって楽しめましたね~。
イキイキお姫様!
雪道の運転は、お互いに気をつけましょう~!
ぷう&あんのママさんへ
こんにちはにゅ~。
雪道は不慣れで怖いくらいです。
のんびりと運転しております。
遊びに行く前に何かあったら台なしですからね~
いっぱい、いっぱい・・・・・・遊びました。
まだまだたっぷり写真ありますので
また見てください。
こんにちはにゅ~。
雪道は不慣れで怖いくらいです。
のんびりと運転しております。
遊びに行く前に何かあったら台なしですからね~
いっぱい、いっぱい・・・・・・遊びました。
まだまだたっぷり写真ありますので
また見てください。

動画を拝見して、すかさず、カメラ大丈夫?って思いました。ごめんなさい。
カメラを持ってて、転んだ時はホント、ケガよりカメラのことを心配します。
悲しいサガです(爆)
川遊びで、ズルッとすべってお水に体ごと横になってこけたときも、右手でカメラだけは
高く上げてました(笑)
ひるがの高原、すごいことになってますね。こないだは、東海北陸道から中部縦貫道に乗り換える時に
吹雪いてただけでした。はっちちゃんちのクルマなら、雪道、かなり、安心ですね。
二日ほど前にカンブリア宮殿の番組で郡上八幡の方のスキー場とかが映っていました。
ナイターでイルミネーションの中を滑ってる様子がとても楽しそうで・・・
まだまだこちらの方は雪遊び、開拓できそうですね。
はっちちゃんのゴロスリも念入りになってるような・・・(笑)
カメラを持ってて、転んだ時はホント、ケガよりカメラのことを心配します。
悲しいサガです(爆)
川遊びで、ズルッとすべってお水に体ごと横になってこけたときも、右手でカメラだけは
高く上げてました(笑)
ひるがの高原、すごいことになってますね。こないだは、東海北陸道から中部縦貫道に乗り換える時に
吹雪いてただけでした。はっちちゃんちのクルマなら、雪道、かなり、安心ですね。
二日ほど前にカンブリア宮殿の番組で郡上八幡の方のスキー場とかが映っていました。
ナイターでイルミネーションの中を滑ってる様子がとても楽しそうで・・・
まだまだこちらの方は雪遊び、開拓できそうですね。
はっちちゃんのゴロスリも念入りになってるような・・・(笑)
ケイティままさんへ
ズッコケたときカメラは雪の中。。。
しかも古いミラーレスは後輩にあげたカメラを一時的に奪い返した
貴重な品だったんです。
釣りに行ったときにズッコケて釣竿だけは
右手をあげて守った事もありますけど・・
今日も似たようなルートで仕事に来ておりますが
全く雪がありませんでした。
今年は雪は少ないようです。
今年の雪遊びは終わってしまったかも。。。
ズッコケたときカメラは雪の中。。。
しかも古いミラーレスは後輩にあげたカメラを一時的に奪い返した
貴重な品だったんです。
釣りに行ったときにズッコケて釣竿だけは
右手をあげて守った事もありますけど・・

今日も似たようなルートで仕事に来ておりますが
全く雪がありませんでした。
今年は雪は少ないようです。
今年の雪遊びは終わってしまったかも。。。

トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/1399-9a976d44
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
活き活きしてますね(笑)