ご訪問くださった方、すみません。(横須賀埠頭) - 2017.01.20 Fri
ご訪問くださった方、すみません。
またまた漁港の記事ですので、さささっと下へスクロールしていただきポチリコお願いします(汗)
我が家のお嬢ちゃんもご機嫌斜め?(笑)
自宅の近所の横須賀埠頭で根魚(カサゴ、ノソ)が釣れるとの情報を入手したので
ちょっと散歩がてら下見に行きました。
横須賀と言っても神奈川県の横須賀ではなく、近所の横須賀です。。。
はっちも笑顔を見せてくれそうだったので
「はっち~
」
こっち向いて~
・・・
我が家の女性陣、まったく喜んでおりません。。。
写真だけ
ちゃっちゃと撮るので待っててね!
ちょうど写真撮影している時に
ボートが後ろを通りました。
シャッターチャンス!
どこまで釣りに行くのかな?
気になります。
早く帰りたそうな顔していたので
これにて撤収。。。
工業地帯の中にある横須賀埠頭
ここで魚が釣れるとは知りませんでした。
運が良ければ黒鯛も釣れるようです。
誰も僕の話は聞いてくれません。
草むらを歩いてきたので、はっちの足に草がいっぱい付いてしまい
はっち母の・・・・を聞くことに。。。
ご訪問くださった方、すみません。
懲りずにポチリコお願いします。
明日も見てねー!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと
またまた漁港の記事ですので、さささっと下へスクロールしていただきポチリコお願いします(汗)
我が家のお嬢ちゃんもご機嫌斜め?(笑)

自宅の近所の横須賀埠頭で根魚(カサゴ、ノソ)が釣れるとの情報を入手したので
ちょっと散歩がてら下見に行きました。

横須賀と言っても神奈川県の横須賀ではなく、近所の横須賀です。。。

はっちも笑顔を見せてくれそうだったので
「はっち~

こっち向いて~

・・・

我が家の女性陣、まったく喜んでおりません。。。
写真だけ
ちゃっちゃと撮るので待っててね!

ちょうど写真撮影している時に
ボートが後ろを通りました。

シャッターチャンス!

どこまで釣りに行くのかな?
気になります。

早く帰りたそうな顔していたので
これにて撤収。。。

工業地帯の中にある横須賀埠頭

ここで魚が釣れるとは知りませんでした。
運が良ければ黒鯛も釣れるようです。

誰も僕の話は聞いてくれません。
草むらを歩いてきたので、はっちの足に草がいっぱい付いてしまい
はっち母の・・・・を聞くことに。。。

ご訪問くださった方、すみません。
懲りずにポチリコお願いします。
明日も見てねー!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

● COMMENT ●
ぷう&あんのママ さん
こんばんみー!
大ブーイングにも屈せずに
見学していました(笑)
冬場の知多半島では、根魚が主流です。
カサゴ・メバルもろもろ・・・
ずーっと前に冬場に船釣りに行ったら
雪が降ってきて頭の上に雪が積もりました。。。
乗合船なので1名でも帰らないと言われれば
時間まで釣りをしなければならなく
あの時は、限界でした。
楽しい釣りなんですけど寒さには勝てません。。。
こんばんみー!
大ブーイングにも屈せずに
見学していました(笑)
冬場の知多半島では、根魚が主流です。
カサゴ・メバルもろもろ・・・

ずーっと前に冬場に船釣りに行ったら
雪が降ってきて頭の上に雪が積もりました。。。
乗合船なので1名でも帰らないと言われれば
時間まで釣りをしなければならなく
あの時は、限界でした。
楽しい釣りなんですけど寒さには勝てません。。。

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/1737-7eeec5cb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
うふふ、女性陣の気持ち、よくわかりますよ。
それにしても、この時期に釣りに出れるはっちちゃん地方は
良いですね~。
漁船は何を釣りに出てるのですか?
獲れ獲れのお魚が食べたいです。