癒しの場所。 - 2017.05.27 Sat
ここんところ大好きな魚釣りにまったく行っておりません。
夢の中で「ぎょぎょライト」と「電気ウキ」が出てくるようになってしまいました。
ですので
この日も
はっちと魚屋さんへ行って癒されたいと思います(笑)
あ~ぁ・・・
まだ
魚屋さん=楽しい場所
そんな風に思っていないのかな??
新鮮な魚を一切れあげるよ!
一緒に行こ!
そうそう
いつものような笑顔で待っててね!
薄々は感づいていると思うんです。
魚屋さん=美味しい魚=楽しい場所
ってね!
この日も新鮮な魚
目の保養になります。
めずらしく川の魚もありました。
川魚の名前は苦手で
「アマゴ」か「ヤマメ」か分かりません。。。
わぁぉ~
ワタリガニです!
この日も新鮮なアジを購入
ちょ~新鮮でぎょざいますよ!
はい!
魚屋さん=まいうーな場所
でしょ(笑)
「おいしゅーぎょざいました」
あははっ
魚屋さん=楽しい場所になりつつあります
◆ ◆ ◆ 備 忘 録 ◆ ◆ ◆
今回の定期便は、
「さつまあげ」が有名な場所
空港ですけどご当地ラーメン食べました。
星は・・・かな。
大人しく仕事します。。。
はっち、お土産買って帰るな~
あしたも見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと
夢の中で「ぎょぎょライト」と「電気ウキ」が出てくるようになってしまいました。
ですので
この日も
はっちと魚屋さんへ行って癒されたいと思います(笑)

あ~ぁ・・・
まだ
魚屋さん=楽しい場所
そんな風に思っていないのかな??

新鮮な魚を一切れあげるよ!
一緒に行こ!

そうそう
いつものような笑顔で待っててね!

薄々は感づいていると思うんです。
魚屋さん=美味しい魚=楽しい場所
ってね!

この日も新鮮な魚
目の保養になります。

めずらしく川の魚もありました。
川魚の名前は苦手で
「アマゴ」か「ヤマメ」か分かりません。。。

わぁぉ~
ワタリガニです!

この日も新鮮なアジを購入
ちょ~新鮮でぎょざいますよ!

はい!
魚屋さん=まいうーな場所
でしょ(笑)

「おいしゅーぎょざいました」

あははっ
魚屋さん=楽しい場所になりつつあります

◆ ◆ ◆ 備 忘 録 ◆ ◆ ◆
今回の定期便は、
「さつまあげ」が有名な場所

空港ですけどご当地ラーメン食べました。
星は・・・かな。

大人しく仕事します。。。
はっち、お土産買って帰るな~
あしたも見てね~
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

● COMMENT ●
ぷう&あんのママさん
おはみゃーぎょざいます。
お魚屋さん=楽しい場所
少しだけ思っているかな?
ワタリガニは知多半島の名物!
勝手に思っているんですけど
知多半島でカニと言えばワタリガニ
超まいうーですよ!
しかも安くて
お・と・く~
でもキジハタの美味しさには敵いませんよ
おはみゃーぎょざいます。

お魚屋さん=楽しい場所
少しだけ思っているかな?
ワタリガニは知多半島の名物!
勝手に思っているんですけど
知多半島でカニと言えばワタリガニ
超まいうーですよ!
しかも安くて
お・と・く~

でもキジハタの美味しさには敵いませんよ
こんにちはぁ~です。
魚屋さん=楽しい場所・・・いいですね。美味しい場所にもなるかもです。
ワタリガニ、知多半島の名物だなんて知りませんでした。むか~~し、ワタリガニのパスタを
食べたときにとっても美味しかったことが記憶に残っています。
あのワタリガニの美味しさにはまだ出会ってません。
ケイチーもアジ、大好きです。
出張、お疲れ様です。
魚屋さん=楽しい場所・・・いいですね。美味しい場所にもなるかもです。
ワタリガニ、知多半島の名物だなんて知りませんでした。むか~~し、ワタリガニのパスタを
食べたときにとっても美味しかったことが記憶に残っています。
あのワタリガニの美味しさにはまだ出会ってません。
ケイチーもアジ、大好きです。
出張、お疲れ様です。
けいちーままさん
こんにちみゃー
鹿児島で仕事しているふりして遊んでいます
(仕事してます)
週に1回は魚屋さんに連れて行っているんですけど
なかなか慣れません。
魚のオヤツをあげるときだけ大喜びでございまする。。。
ワタリガニは塩ゆでが最高!
ミソも濃厚で
ビールのお供に最適です。
そして
アジは鉄板です。
ぎょぎょぎょのぎょ~
こんにちみゃー

鹿児島で仕事しているふりして遊んでいます

(仕事してます)
週に1回は魚屋さんに連れて行っているんですけど
なかなか慣れません。
魚のオヤツをあげるときだけ大喜びでございまする。。。
ワタリガニは塩ゆでが最高!
ミソも濃厚で
ビールのお供に最適です。

そして
アジは鉄板です。
ぎょぎょぎょのぎょ~

おはよう ぎょざいます m(_ _)m
あ、夜ですが…この台詞を使いたかったです
今日はうなぎ ヒョロヒョロの看板が…
なくて残念でした(笑)
ワタリガニ=だんじりのイメージで関西だと9月のイメージがありました初めて食べさしてもらったとき、「ぎょぎょうまぁ〜」だったのを覚えております。
木箱に入ったさつま揚げ。これもまた美味しいですよね。
はっちちゃん、魚屋さん=うまぁなお店になりますように。
あ、夜ですが…この台詞を使いたかったです
今日はうなぎ ヒョロヒョロの看板が…
なくて残念でした(笑)
ワタリガニ=だんじりのイメージで関西だと9月のイメージがありました初めて食べさしてもらったとき、「ぎょぎょうまぁ〜」だったのを覚えております。
木箱に入ったさつま揚げ。これもまた美味しいですよね。
はっちちゃん、魚屋さん=うまぁなお店になりますように。
Soraさん
ぎょんばんみー
ぎょほうもんありがとうぎょざます。
ワタリガニ=だんじりのイメージなんですね
僕たちは
ワタリガニ=ちょいご馳走とかって感じです。
うまいーです。
さつまあげを買って帰ろうか
何を買って帰ろうか
そんな事ばかり考えております
またご訪問くださいね~
ぎょんばんみー

ぎょほうもんありがとうぎょざます。
ワタリガニ=だんじりのイメージなんですね
僕たちは
ワタリガニ=ちょいご馳走とかって感じです。
うまいーです。
さつまあげを買って帰ろうか
何を買って帰ろうか
そんな事ばかり考えております

またご訪問くださいね~

トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/1858-4c08d90b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お魚屋さんが、確実にはっちちゃんの大好きな場所になりつつありますね。
してやったり!!
ワタリガニがたくさん!!近くで獲れるんですか?
なんかぷうあん地方ではワタリガニ、ずっとご無沙汰ですよ。