寒すぎて誰もいない師崎漁港でランチ ((+_+)) - 2018.02.16 Fri
花ひろばから移動して師崎漁港に行って来ました。
あっ、このポスターはですねぇ~
師崎フェリー乗り場に貼ってあるポスターで、
篠島に行きたい願望が強すぎて写真撮っちゃいました(笑)
実は、ここに来る前に
とあるエントリー用紙をもらうため
南知多体育協会のある体育館へ立ち寄ったのですけど、痛恨の休館日。
もしかしたらここフェリー乗り場でも、エントリー用紙をもらえるかもと思い聞いてみたけど・・・・残念な結果。
※またまた翌日に南知多まで行くことになりました。。。
エントリー用紙は諦めて
観光&ランチを楽しむことにしました。
雪が降るんじゃないか?と思うくらいの寒さでした。
寒すぎて釣り人もいませんね!
師崎漁港でランチをと思って来てみたのですけど
いつもの味里さんも閉まっていました。
味里さんの向かい側にあるお店が開いていたので
今回は、ここでランチをすることに
ここのお店も、テラス席ならばワンコOKですよ!
とにかく寒い。
極寒の日だけあって
観光のお客さんも誰もいなく
テラス席と言うか、店の中で食事されている方もいませんでした。
オヤツのカバンをゴソゴソしていたら・・・
こうなると
「待て!」の言葉も聞こえません。。。
今日のモモちゃんジャーキーは、これ!
ホウボウだね!
僕たちは、大アサリと
これ!
ノンアルビールです。
これで僕は内臓まで冷え冷え。。。
そして、メインは
こちらです。
熱々のラーメン
(師崎ラーメン醤油)
ワカメ、大アサリが入っていて
あっさり味でまいうー!
はっち母は、羽豆岬ラーメン(塩)
寒すぎるテラス席、
早く食べないと
あっと言う間に冷やし中華。
かなりの強風っぷりが分かりますか?
乱れるヘアー(笑)
さすがにテラス席は寒かったですので
早食い競争みたいにラーメン食べました。
某エントリー用紙は入手出来ませんでしたけど
ついでで立ち寄った場所で
たっぷり楽しんで帰りました(笑)
更新の励みになりますので、ポチリコお願いしますね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと
あっ、このポスターはですねぇ~
師崎フェリー乗り場に貼ってあるポスターで、
篠島に行きたい願望が強すぎて写真撮っちゃいました(笑)

実は、ここに来る前に
とあるエントリー用紙をもらうため
南知多体育協会のある体育館へ立ち寄ったのですけど、痛恨の休館日。
もしかしたらここフェリー乗り場でも、エントリー用紙をもらえるかもと思い聞いてみたけど・・・・残念な結果。
※またまた翌日に南知多まで行くことになりました。。。

エントリー用紙は諦めて
観光&ランチを楽しむことにしました。

雪が降るんじゃないか?と思うくらいの寒さでした。

寒すぎて釣り人もいませんね!

師崎漁港でランチをと思って来てみたのですけど
いつもの味里さんも閉まっていました。

味里さんの向かい側にあるお店が開いていたので
今回は、ここでランチをすることに

ここのお店も、テラス席ならばワンコOKですよ!

とにかく寒い。
極寒の日だけあって
観光のお客さんも誰もいなく
テラス席と言うか、店の中で食事されている方もいませんでした。

オヤツのカバンをゴソゴソしていたら・・・
こうなると
「待て!」の言葉も聞こえません。。。

今日のモモちゃんジャーキーは、これ!
ホウボウだね!

僕たちは、大アサリと

これ!
ノンアルビールです。
これで僕は内臓まで冷え冷え。。。

そして、メインは

こちらです。
熱々のラーメン
(師崎ラーメン醤油)
ワカメ、大アサリが入っていて
あっさり味でまいうー!

はっち母は、羽豆岬ラーメン(塩)
寒すぎるテラス席、
早く食べないと
あっと言う間に冷やし中華。

かなりの強風っぷりが分かりますか?
乱れるヘアー(笑)

さすがにテラス席は寒かったですので
早食い競争みたいにラーメン食べました。

某エントリー用紙は入手出来ませんでしたけど
ついでで立ち寄った場所で
たっぷり楽しんで帰りました(笑)
更新の励みになりますので、ポチリコお願いしますね!
ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
このイラストをポチッと

● COMMENT ●
すず❤ママさん
ご訪問&&コメントありがとうございます。
この日の強風ははんぱなく・・・
暴風と言っても過言ではないくらい!
ラーメンのスープが荒波みたいに
ざぶぅ~ん!って感じでした。
篠島に行かれたことがあるんですね!
そして・・・
なんですと!
無料のシラスすくい取りですとぉ~
そんなのがあるんですね!
そりゃーおいしーですよぉー
僕は昔になるんですけどMyチャリンコを篠島に置いていて
週末になると毎週チャリンコで島巡り(釣り)して
遊んでいました(笑)
ですので、篠島のことならお任せを!
また見に来てくださいね!

ご訪問&&コメントありがとうございます。
この日の強風ははんぱなく・・・
暴風と言っても過言ではないくらい!
ラーメンのスープが荒波みたいに
ざぶぅ~ん!って感じでした。

篠島に行かれたことがあるんですね!
そして・・・
なんですと!
無料のシラスすくい取りですとぉ~
そんなのがあるんですね!
そりゃーおいしーですよぉー
僕は昔になるんですけどMyチャリンコを篠島に置いていて
週末になると毎週チャリンコで島巡り(釣り)して
遊んでいました(笑)
ですので、篠島のことならお任せを!

また見に来てくださいね!

こんばんみー!はっち父さん、母さん、風邪をひかないでねぇ~~
寒さが伝わってきました。ラーメンもすぐに冷たくなりそうな。
でも、きっと美味しかっただろうなあと思います。
この冬、なんで、こんなに寒いんだろう?
はっちちゃん、モモパパさんのお魚ジャーキーがあるから
いつもニコニコですね。
寒さが伝わってきました。ラーメンもすぐに冷たくなりそうな。
でも、きっと美味しかっただろうなあと思います。
この冬、なんで、こんなに寒いんだろう?
はっちちゃん、モモパパさんのお魚ジャーキーがあるから
いつもニコニコですね。
けいちーままさん&ぱぱりん
こんばんみー!
・・は風邪をひかないと言う通り
僕は、まったくもって元気でございます。
漁港なので特に海風が強く寒かったです。。。
強風、暴風、高波(ラーメンのスープまで高波)
&&風で色んなものが飛んできました。
実は、寒すぎてラーメンの味も分からないくらいでした
我が家には小さいけどお魚専用の冷凍庫があるんですけど
モモジャキでパンパンになっちゃいました(笑)
また~
こんばんみー!
・・は風邪をひかないと言う通り
僕は、まったくもって元気でございます。

漁港なので特に海風が強く寒かったです。。。
強風、暴風、高波(ラーメンのスープまで高波)
&&風で色んなものが飛んできました。
実は、寒すぎてラーメンの味も分からないくらいでした

我が家には小さいけどお魚専用の冷凍庫があるんですけど
モモジャキでパンパンになっちゃいました(笑)
また~

トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/2131-1ddbf31e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
冷たい風を楽しんでるみたいですね
ご先祖さまはイギリスだし、
ご本犬は北海道生まれだから寒さに強いのかな
篠島には、こすず❤と行ったことがあります。
港であったしらすのすくいどり(だったかな?)で
大量のしらすを頂きました(無料
美味しかったなあ・・。