大分県佐伯市より - 2012.04.08 Sun
ブログご訪問ありがとうございます。
本日は「はっち」出番少ないです。
今回も車で移動ですか?
たまには連れて行ってほしいなー。
なんて思っているようでかわいい奴だ。
おじさんはお仕事なので連れていけないので「はっち」は、お留守番お願います。

今回はJRで九州に入りソニックとにちりんで佐伯に入りました。
ソニック号

にちりん号

佐伯市は「釣りバカ日誌」の映画のロケになったり、竹内 力の出身で
富永 一朗の出身地でもあります。
富永 一朗といえばTV番組「お笑い漫画道場」が有名ですが・・・・。
佐伯駅にはその富永 一朗先生の絵のポスターがたくさん展示していまいした。
いろいろ書きましたが特に詳しいわけではありません。
それでは富永 一朗 先生特集をどうぞ!





おじさーん!またアクセス件数減っちゃうよー!

「はっちの奮闘記」なのにはっちの出番が少なくても読んでいただき
ありがとうございます!
「はっちの奮闘記」、明日以降、出番がたくさんありますように!
↓

にほんブログ村
本日は「はっち」出番少ないです。

今回も車で移動ですか?

たまには連れて行ってほしいなー。
なんて思っているようでかわいい奴だ。

おじさんはお仕事なので連れていけないので「はっち」は、お留守番お願います。


今回はJRで九州に入りソニックとにちりんで佐伯に入りました。
ソニック号

にちりん号

佐伯市は「釣りバカ日誌」の映画のロケになったり、竹内 力の出身で
富永 一朗の出身地でもあります。
富永 一朗といえばTV番組「お笑い漫画道場」が有名ですが・・・・。
佐伯駅にはその富永 一朗先生の絵のポスターがたくさん展示していまいした。
いろいろ書きましたが特に詳しいわけではありません。

それでは富永 一朗 先生特集をどうぞ!





おじさーん!またアクセス件数減っちゃうよー!


「はっちの奮闘記」なのにはっちの出番が少なくても読んでいただき
ありがとうございます!
「はっちの奮闘記」、明日以降、出番がたくさんありますように!
↓

にほんブログ村
● COMMENT ●
トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/27-7057959d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)