いきなり四国上陸! - 2013.12.16 Mon
いきなり四国上陸しました。
2013年12月14日(土)~15日(日)のこと
久しぶりの旅行に行けました。
のんびりと更新していきたいと思います。
早朝の暗いうちに自宅を出発し、休憩ポイントに到着です。
潮風が心地よい~
オッサンの運転で、この大きな瀬戸大橋を渡り
与島パーキングで休憩です。
仕事では年に数回は四国に来ますが、このPAは初めて入ります。
意外と大きなスペースと販売ブースも充実していました。
記念撮影スポットも沢山ありました。
ここも撮影スポット
看板しか写っていませんが、ご愛嬌です。
他のお客さんが集まって写真撮影していた所があったので気になって見に行きました。
そしたら・・・
ナニコレ珍百景の登録された木がありました。
それが、これ!
せっかくなので、はっちも一緒に
このパーキングエリアだけでも結構楽しめました。
今度は「わたるくん」と一緒に
「わたるくん」の説明書きも、なかなか面白かったです。
瀬戸大橋のケーブルは、太い。
遠くから見ると細く見えますが、太いケーブルだったんだ。
ここも記念撮影スポットですが、
なんでか・・・ぶすーって顔です。。。
いい加減に疲れたかな~?
パーキングエリア遊びは、ここまでにして
移動します。
次は、香川県で有名な!へ移動です。
そこでは、ヘロヘロに疲れましたが・・・・
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓
2013年12月14日(土)~15日(日)のこと
久しぶりの旅行に行けました。
のんびりと更新していきたいと思います。
早朝の暗いうちに自宅を出発し、休憩ポイントに到着です。
潮風が心地よい~

オッサンの運転で、この大きな瀬戸大橋を渡り

与島パーキングで休憩です。

仕事では年に数回は四国に来ますが、このPAは初めて入ります。
意外と大きなスペースと販売ブースも充実していました。
記念撮影スポットも沢山ありました。


ここも撮影スポット

看板しか写っていませんが、ご愛嬌です。

他のお客さんが集まって写真撮影していた所があったので気になって見に行きました。
そしたら・・・

ナニコレ珍百景の登録された木がありました。
それが、これ!

せっかくなので、はっちも一緒に

このパーキングエリアだけでも結構楽しめました。
今度は「わたるくん」と一緒に


「わたるくん」の説明書きも、なかなか面白かったです。

瀬戸大橋のケーブルは、太い。

遠くから見ると細く見えますが、太いケーブルだったんだ。

ここも記念撮影スポットですが、
なんでか・・・ぶすーって顔です。。。
いい加減に疲れたかな~?

パーキングエリア遊びは、ここまでにして
移動します。

次は、香川県で有名な!へ移動です。
そこでは、ヘロヘロに疲れましたが・・・・




















ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
↓

● COMMENT ●
思わずコメントさせていただきますm(__)m
我がロッルー地方の讃岐の地に、いらっしゃってたのですね~
まぁまぁ!はっちちゃんにお会いしたかったですわ♪
はっちちゃんは、四国讃岐の地はいかがでしたでしょうか。
何か美味しいものはありましたか?
ワンコうどんっていうのがありますが、召し上がれましたか?
我がロッルー地方の讃岐の地に、いらっしゃってたのですね~
まぁまぁ!はっちちゃんにお会いしたかったですわ♪
はっちちゃんは、四国讃岐の地はいかがでしたでしょうか。
何か美味しいものはありましたか?
ワンコうどんっていうのがありますが、召し上がれましたか?
ぷう&あんのママさんへ
四国でも香川県は近い方です。
数時間で到着できました。
仕事で行くときは、苦痛な運転なのですが
今回は快適な運転で、道中も楽しんで行けました。
さて、名物は・・・うふふ~です。
また更新しますので
ぷう&あんのママさんの地方はきっと雪が降っているのでは??
四国でも香川県は近い方です。
数時間で到着できました。
仕事で行くときは、苦痛な運転なのですが
今回は快適な運転で、道中も楽しんで行けました。
さて、名物は・・・うふふ~です。
また更新しますので

ぷう&あんのママさんの地方はきっと雪が降っているのでは??
ロッルー母さんへ
こんばんわ~
讃岐の地、良い所でした。
最高の・・・と景色も。
やっぱり本場の・・・は最高に美味しかったです。
高松に仕事の知り合いが住んでいますが、
その方も、ここはいい所だよ!って言っていました。
確かに、と今回思いましたよ。
色んな所に行きました。
のんびりと更新していきますので
また見てくださ~い。
こんばんわ~
讃岐の地、良い所でした。
最高の・・・と景色も。
やっぱり本場の・・・は最高に美味しかったです。
高松に仕事の知り合いが住んでいますが、
その方も、ここはいい所だよ!って言っていました。
確かに、と今回思いましたよ。

色んな所に行きました。
のんびりと更新していきますので
また見てくださ~い。

おぉ~与島じゃ~ん
懐かしい~なぁ
RonパパとRonママはそこのレストランで働いてたのよ~
だいぶ変わったけどね
”わたる”ってヤツもおらんかったぞ!
珍百景? 知らん(笑)
懐かしい~なぁ
RonパパとRonママはそこのレストランで働いてたのよ~
だいぶ変わったけどね
”わたる”ってヤツもおらんかったぞ!
珍百景? 知らん(笑)
ronママ さんへ♪
あら、パパさんとここで、出会ったんですか?
でも、レストランには入っていません(´∀`)
ロンママさんは、うどん県出身でしたね~
香川、ワンコOKたくさんあって楽しかったですよ~
でも、レストランには入っていません(´∀`)
ロンママさんは、うどん県出身でしたね~
香川、ワンコOKたくさんあって楽しかったですよ~
トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/586-914628c1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
四国上陸でしたか!
青空が眩しくて羨ましい雪国住まいのぷうあんママです。
春に私達も、四国上陸を果たしましたが、帰路はっちちゃん地方を通り、
はっちちゃん地方は、四国からは意外と近いと感じましたよ。
この次はあの名物を召し上がるのですね。うふふ、さてさて?