はっち、飛騨名物の五平餅を食べる? - 2014.08.11 Mon
台風の影響で
東海市の花火大会も中止になったようです。
我が家のすぐ近くで花火大会があるので
大きな音が苦手な「はっち」にとっては悪夢の日だったのですけど・・・
お出かけ記事のつづきです。
つい10分くらい前に
朝ごはん食べたばっかでしたけど
せせらぎ街道を高山方面に走っていたら
五平餅の看板があり
美味しそうな暖簾に誘われて
立ち寄りました。
じゃーん!
これが、有名な 五平餅
外で食べようと思ったのですが、雨が降ってきて
ここでいただくことに、
お店の方も優しい方でした。
はっち同伴良いですか?って聞いたら
どうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞ~ってくらい
ありがたい。
一緒に食べる五平餅は格別です。
お裾分けの為に
お祈り中
味噌やら醤油やら色々入っていると思うので
(レシピは知りません)
見るだけ~(笑)
ご馳走様でした!
あー美味しかった!
「はっち」は
食べていませんけどね~
今度こそ
お腹いっぱいになったので
目的地へ!
今回は、寄り道ばっかりしていたんで
写真が多い。。。
まだまだ
のんびりと更新していきます!
帰宅難民で仙台で・・・
七夕祭りも終わり
牛タンのお食事会に参加して
牛タンづくし
〆の仙台ラーメン
みそ味か?醤油か?
海苔が有名らしく
海苔ラーメンがありました。
星1個かな~??

ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
この画像をポチッと
にほんブログ村
東海市の花火大会も中止になったようです。
我が家のすぐ近くで花火大会があるので
大きな音が苦手な「はっち」にとっては悪夢の日だったのですけど・・・



















お出かけ記事のつづきです。
つい10分くらい前に
朝ごはん食べたばっかでしたけど
せせらぎ街道を高山方面に走っていたら
五平餅の看板があり

美味しそうな暖簾に誘われて

立ち寄りました。

じゃーん!

これが、有名な 五平餅

外で食べようと思ったのですが、雨が降ってきて

ここでいただくことに、
お店の方も優しい方でした。
はっち同伴良いですか?って聞いたら
どうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞどうぞ~ってくらい
ありがたい。


一緒に食べる五平餅は格別です。

お裾分けの為に
お祈り中


味噌やら醤油やら色々入っていると思うので
(レシピは知りません)
見るだけ~(笑)

ご馳走様でした!


あー美味しかった!
「はっち」は
食べていませんけどね~


今度こそ
お腹いっぱいになったので
目的地へ!

今回は、寄り道ばっかりしていたんで
写真が多い。。。
まだまだ
のんびりと更新していきます!
















帰宅難民で仙台で・・・
七夕祭りも終わり

牛タンのお食事会に参加して
牛タンづくし

〆の仙台ラーメン
みそ味か?醤油か?

海苔が有名らしく
海苔ラーメンがありました。

星1個かな~??














ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
この画像をポチッと


にほんブログ村
● COMMENT ●
ぷう&あんのママさんへ
仙台の七夕祭の最終日だったようで
の夜はスゴイ大勢の人でした。
無事帰還したのはいいのですが、
会社ではっちにウーって言われました。
顔を忘れられたのか?
少しセンチメンタルな気持ちになりました。。。
そちらの地方はまだまだ台風の影響がありそうなので
気を付けてください。
仙台の七夕祭の最終日だったようで
の夜はスゴイ大勢の人でした。
無事帰還したのはいいのですが、
会社ではっちにウーって言われました。
顔を忘れられたのか?
少しセンチメンタルな気持ちになりました。。。

そちらの地方はまだまだ台風の影響がありそうなので
気を付けてください。
トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/819-5da5536c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
お疲れ様でした。
仙台の七夕は子供の頃はよく見に行ったものでした。
賑やかですよねぇ
ぷうあん地方も昨日の花火大会は今日になりましたが
まだ時々雨が降ったりりしてますし風も強いのですが、大丈夫なのかしら?