八ヶ岳わんわんパラダイスへ - 2015.01.22 Thu
富士見パラダイスのスノーシューツアーを終えて、八ヶ岳わんわんパラダイスホテルへ移動しました。
お邪魔するのは初めてです。
新しくプールが出来ていましたが、今回は疲れきっていて入りませんでした。
今回宿泊する部屋は、ホテルタイプではなくコテージです。
お土産は、わんパラっぽく飾ってありました。
ここのコテージに宿泊しました。
部屋の探検をすること15分
落ちついた?頃に晩御飯です。
大盛り~
僕たちもスノーシューで運動し疲れきっているし、お腹もぐーぐー。。。
この日は、すき焼
こんな感じの山盛りの肉と野菜が
このクーラーボックスに入れてあり
部屋に置いてありました。
あとは各自で料理するようです。。。
このオードブルも冷蔵庫に入っておりました。
◆ 備 忘 録 ◆
・アルコール類は持参した方がよい
・塩、醤油なども持参した方がよい
珍しく大人しくしているな~って思っていたら・・・
やられました。。。
慌てていたにも関わらず、写真がありました(笑)
叱られました。
そして
大人しくなったふりです。
どうしても
すき焼が気になるようです。
きっとチャンスをうかがっていたんでしょう
またまた
こっぴどく怒られていましたよ(笑)
そんな様子を見ながらビールを一杯
すき焼
理由は分かりませんが
我が家では、すき焼を滅多に食べません。
だから匂いが珍しかったのだと思います。
味付けなしで
すき焼~
美味しそうにペロッと食べました。
おかわりを
おねだりしております。
その顔で見られると・・・
ついつい
白菜ひときれ~
そして
〆のうどん
お裾分け!
このうどんの量
多すぎ?何人前あったのだろう??
そのうどんをずーっと見ておりましたよ(笑)
そんな八ヶ岳わんパラでの晩御飯でした。
この後は、爆睡?しましたよ。

ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
この画像をポチッと
にほんブログ村
お邪魔するのは初めてです。
新しくプールが出来ていましたが、今回は疲れきっていて入りませんでした。

今回宿泊する部屋は、ホテルタイプではなくコテージです。
お土産は、わんパラっぽく飾ってありました。

ここのコテージに宿泊しました。

部屋の探検をすること15分

落ちついた?頃に晩御飯です。

大盛り~


僕たちもスノーシューで運動し疲れきっているし、お腹もぐーぐー。。。
この日は、すき焼
こんな感じの山盛りの肉と野菜が

このクーラーボックスに入れてあり
部屋に置いてありました。
あとは各自で料理するようです。。。

このオードブルも冷蔵庫に入っておりました。
◆ 備 忘 録 ◆
・アルコール類は持参した方がよい
・塩、醤油なども持参した方がよい

珍しく大人しくしているな~って思っていたら・・・

やられました。。。
慌てていたにも関わらず、写真がありました(笑)

叱られました。
そして
大人しくなったふりです。

どうしても
すき焼が気になるようです。

きっとチャンスをうかがっていたんでしょう
またまた
こっぴどく怒られていましたよ(笑)

そんな様子を見ながらビールを一杯


すき焼
理由は分かりませんが
我が家では、すき焼を滅多に食べません。
だから匂いが珍しかったのだと思います。

味付けなしで
すき焼~

美味しそうにペロッと食べました。

おかわりを
おねだりしております。

その顔で見られると・・・

ついつい

白菜ひときれ~


そして
〆のうどん

お裾分け!


このうどんの量
多すぎ?何人前あったのだろう??

そのうどんをずーっと見ておりましたよ(笑)

そんな八ヶ岳わんパラでの晩御飯でした。
この後は、爆睡?しましたよ。











ご訪問ありがとうございました。
ポチポチっとお願いします。
ランキングに参加しています。
ポチっとよろしくおねがいします。!
この画像をポチッと


にほんブログ村
● COMMENT ●
ロッルー母 さんへ♪
こんばんは(*^_^*)
高山もいいけど、コテージは静かで過ごしやすいですよ。
この日は、お疲れだったので、部屋食で正解でした~
でも、次回はレストランで食べようかな~(^^)
はっちも疲れているはずなのに、ご飯目の前にすると
張りきります。
ルークレオン君も同じですよね~
ついつい、ちょびっとあげてしまっちゃいます(^^ゞ
高山もいいけど、コテージは静かで過ごしやすいですよ。
この日は、お疲れだったので、部屋食で正解でした~
でも、次回はレストランで食べようかな~(^^)
はっちも疲れているはずなのに、ご飯目の前にすると
張りきります。
ルークレオン君も同じですよね~
ついつい、ちょびっとあげてしまっちゃいます(^^ゞ
トラックバック
http://mebarukasago.jp/tb.php/984-fd873330
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
八ヶ岳のワンパラも、高山のワンパラの次に私の憧れの宿だわ♪(ちょっと遠いけど・笑)
コテージで、家族水入らずのすき焼きも美味しかったでしょうね。
はっちちゃんも、スノーシューでお疲れな時に、おうどん貰って癒されましたか?
我が家のワンズも、食卓からのおこぼれ、必須です(笑)